トラムに乗るよ! [鉄。]
オーステンドに来たのは、ここからトラムに乗ってミドルカルクという町へ行くためです♪
ベルギーの海岸線は、西はフランス国境に近いドパンヌから東はオランダ国境に近いクノックまで、
がっつりトラムが走ってます♪ まだ全路線制覇してないけど、時間があったら乗ってみたいのよね(^^)

これから乗るトラムのお顔♪ かわいいです(^^) トラムって大好き。
(熊本でも路面電車に乗って喜んでたワタシ…笑)
窓の下にDe Kusttrumって書いてありますね。コースト・トラムって意味です。

こちらはトラムの車窓。海岸線沿いにはリゾートマンションが多いんですよね。
ウイークデーは町で過ごして、週末は海岸で過ごす贅沢な都会人もいるんですって。

町を出るとこんな風景が広がってます。この日は海側の席には座れなかったので、
ひたすらこんな草原が続いてます。そして時々、海の方に向かって砲台が…。
多分、昔の名残で今は使われていないと思うのですが、定かではありません。
と、砲台の写真を撮影しようとしたら…

チームカー、来たーっ(笑) しかもオーストリアのエルクハウス…かなりマニアックなチームです♪
しかしこの瞬間、結構込み合っていた車内が騒然となりました。「あら、レースね」
「今日はレースがあるんだ」と、みんなが口々に話し始めました。私の前に座っていた親子連れも
それまでは砲台の話をしていたのに、そこからはレースの話(笑)
いかにもベルギーらしい風景でした♪
ベルギーの海岸線は、西はフランス国境に近いドパンヌから東はオランダ国境に近いクノックまで、
がっつりトラムが走ってます♪ まだ全路線制覇してないけど、時間があったら乗ってみたいのよね(^^)

これから乗るトラムのお顔♪ かわいいです(^^) トラムって大好き。
(熊本でも路面電車に乗って喜んでたワタシ…笑)
窓の下にDe Kusttrumって書いてありますね。コースト・トラムって意味です。

こちらはトラムの車窓。海岸線沿いにはリゾートマンションが多いんですよね。
ウイークデーは町で過ごして、週末は海岸で過ごす贅沢な都会人もいるんですって。

町を出るとこんな風景が広がってます。この日は海側の席には座れなかったので、
ひたすらこんな草原が続いてます。そして時々、海の方に向かって砲台が…。
多分、昔の名残で今は使われていないと思うのですが、定かではありません。
と、砲台の写真を撮影しようとしたら…

チームカー、来たーっ(笑) しかもオーストリアのエルクハウス…かなりマニアックなチームです♪
しかしこの瞬間、結構込み合っていた車内が騒然となりました。「あら、レースね」
「今日はレースがあるんだ」と、みんなが口々に話し始めました。私の前に座っていた親子連れも
それまでは砲台の話をしていたのに、そこからはレースの話(笑)
いかにもベルギーらしい風景でした♪
可愛いトラム、乗ってみたいです。
by yukitan (2008-06-28 18:21)
yukitanさま
今度ベルギーへ行く機会があったら是非乗ってください♪
by gon (2008-06-29 23:55)
お、De Panne とありますね。子供の頃海水浴に行った記憶があります。
たしか、コートダジュールと違って すごーく寒かった(^_^;)
by JF (2008-07-02 10:59)
JFさま
北海ですからね〜、コートダジュールとはちがいますよね(笑)
私はまだ4月のドパンヌしか知らないので、さらに寒いです。
たいてい風がものすごくて、砂嵐だったり(^^;
でも大好きな海辺の町ですよん♪
by gon (2008-07-03 02:18)
結夢さま niceありがとうございました♪
by gon (2008-07-03 02:19)