SSブログ

やっとiPhone機種変更(・∀・) [閑話休題。]

長期連載(?)が終わって、次のネタは何にしようかなと考えている今日この頃(^^;
ネタはたくさんあるんですが、どれを使うかで迷うんですよね…。

という事で、今回はつなぎ(笑)全然ベルギーネタではありませんが、
やっとiPhone機種変更しましたの話を聞いて下さい(・∀・)




☆前回の機種変更は2017年3月→ https://mooi-belgie.blog.ss-blog.jp/2017-03-10

2010年10月に初代を購入したiPhoneことあいぽん。
初号機の魚眼レンズで撮影した写真は、このブログでも活躍してます(^^)
それがサポート終了になるという事で、2代目に変えたのが2017年の3月でした。
2年で本体料金を払い切る契約だったので、2019年の5月頃に一度機種変更を考えたのですが、
その頃はまだバッテリーも元気だったし、何より当時の最新モデル(Xだったかな)が
大きすぎて手に合わず、結局変更しなかったんです。

その後、流石に3年経過してバッテリーが劣化し始め(ポケモンGOのせいかな?)
去年ベルギー里帰り前に機種変更しなければと考えていたんですが、コロナのせいで
里帰りもできず、緊急事態宣言で携帯ショップに行くことも憚られ(汗)4年目に突入してました。

いつバタンキューするかわからないバッテリーを騙し騙し使っていて、100%で出勤して、
行きのバス停で取り出して立ち上げたら、1%になっているヘタレバッテリーあるある状態(^^;
それでも充電器のカンフル剤で何とか生き延びていましたが、4月中旬にやっと機種変更できました!
…第2次緊急事態宣言とマンボウ(まん延防止なんちゃら)の間で、ヨドバシ行って無事完了(^^;




新しいお友達は「iPhone 12 mini」です♬ やっと手のひらに収まるのが出ました(^^)
SE 第2世代も考えたんですが、使っている友達がイマイチって言ってたし、やはり最新がいいなと。
いや、それならminiじゃないのにしろって言われそうですが、大きすぎるのはどうも抵抗があって…。
3つ目のレンズには惹かれるんですけど、とりあえずは2つ目でも新鮮です(^^)

容量は最大の256GB。お値段はアップル公式ページで税込み99,880円。
…ですが、これはSIMフリー版の値段で、携帯会社でキャリア版を買うと高くなるんですよね(^^;
私はソフバンなので税込み116,640円でした。つか、今調べたらソフバンが一番高かった(汗)
auが一番安くて109,305円、ドコモでも110,088円。キャリア変えたくなるレベルだ(・∀・;)
…まあ、お父さん犬が好きだから変えないけど(笑)




契約の話はまた次回にして(次回があるんかい…笑)今回はiPhone 12 mini の事。
iPhoneは12からイヤフォンと電源アダプタが同梱されなくなっていたんですね(T_T)
箱めっちゃ小さいなと思ったら、ケーブルだけでした(汗)
しかも「ライトニング〜Type-C」。Type-Cの電源アダプタ持ってないよ(汗)
イヤフォンと電源アダプタはもうみんな持っているだろ、って理由で同梱を止めたようですが、
電源アダプタは普通のUSB、Type-Aしかないよアップルさん(苦)




という事で、この同梱ケーブルこそ使われる事なく箱に入れっぱなしになりそうです(^^;




実は iPhone 12 mini って、2代目こと iPhone 7 より小さいんですよね(・∀・)
(手前が7、奥が12 miniです)こんなご時世なので、店舗でサンプル触るの嫌だから、
目視だけで決めてたので、小さいとは思ってなかったんですが、
帰宅してから甥っ子に「小さいね」って言われ、初めて7と比べて小ささを実感しました(^^;




でも、 iPhone 12 mini はホームボタンがない分、全面がディスプレイになります。
だから、 iPhone 7 は4.7インチだけど、 iPhone 12 mini は5.4インチです。
広いよ、たしかに広いんだよ。でもねー、上の部分が凹んでいるのが最初慣れなくて、
違和感アリアリでした。ポケモンGOやっていると、この凹んだ部分で表示が欠けるし(^^;




初代 iPhone 4 (2010)を出してきて、3代揃い踏みにしてみました。
こうしてみると、初代は小さかったなあ(・∀・)
でも、iPhone 12 mini って角があるから、初代と同じ掴み心地なんですよね。
2代目(iPhone 7)は、角がない丸みを帯びたモデルでした。

…余談ですが、画面が汚れて見えるのは、アルコール入りのウエットティッシュで拭いてたから。
コロナ時代下、帰宅したらまずは拭き拭きするのが日課。買ったもの全て防疫します(・∀・)




そう言えば、初代(中央)のカバーはベルギーで購入した赤い悪魔でした(・∀・)
2代目(左)はピカチュウの耳付きシリコンカバーを愛用していたんですが、2年目を過ぎた辺りで
片耳がもげました(T_T) なのでポケモンセンターで購入したこのカバーに変更。
探したんだけど、同じのはもう売ってなかったんですよね(イーブイはあったけど)。

それが今回、機種変更するのでネット検索したら、12 miniで全く同じデザインの
ピカチュウ耳付きシリコンカバーが、4月発売になっていて大喜び\(^o^)/
残念ながら、機種変更した時にヨドバシでは売ってなかったので、今回は暫定で
このピカチュウカバー(右)にして、いずれは耳付きにする予定です。
…と、言っても、第3次緊急なんちゃらが始まってしまったので、探しに行けないんですけど。
(通販は苦手なんですよね…でも、スマホケースなら現物確認しなくても大丈夫かな)

…ああ、第三次って打ったら大惨事って変換された。不吉だな(・∀・;;;)

それはさておき、バッテリーが死んでいた2代目は、私が写真を捨てられないせいで
いつもストレージが足りなくて、色々なものが勝手にクラウド上に行ってしまってましたが、
その不便さからも解消されました(・∀・) いや、それは自業自得だったか。

まだカメラもあまり使えていないので、新しくなってここがスゴイ! って実感はなく、
単にバッテリーとストレージを気にしなくて幸せな日々、ってだけです(^^;
ベルギー行けないし、外食も1年以上自粛しているから、庭の花と空くらいしか撮るものがなくて。
早く新しい子でいっぱい写真が撮れるようになるといいなあ(^^;

あ、そうそう、新旧持ち歩いていると、12 mini は軽いです。
7 は138g、12 mini は133gだから、大して変わらないはずなんですけど ?(・∀・)?

つまらない話ですみませんでした。次回はベルギーの話題をお届けしますね〜〜(^^)/*

nice!(22)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

2016年のベルギー&オランダ旅行紹介記事、やっとフィナーレ(・∀・) [感動!]

2019年8月に始めた、2016年ベルギー&オランダ旅行の紹介記事。
最初はネタをポツポツ紹介するだけで、こんな風な連続モノにする気はなくて、
初回もいきなり最初に宿泊したホテルだったんですよね(・∀・)
それが時系列を愛する山羊座さんのサガで、こんな長編になってしまいました。
しかも、オランダ編は長かったなあ(笑)ベルギーぶろぐなのにスミマセン(^^;




最終回は、ちょこっとKLMオランダ航空ネタをご紹介します☆
スキポール空港のチェックイン、荷物はこんな機械で計量するんです。
これは2016年の写真なので、今はまた変わっているとは思いますが…。




こんな風にスーツケースを入れて計量し、重量オーバーだと受け付けてくれません(T_T)
KLM航空のエコノミーの荷物は23kgまでなので、私はギリギリ。
ちゃんと携帯スケール持ってて、ホテルの部屋で荷造りする時、計ってますから(^^;




制限内に収まっていれば、スーツケースに付けるタグシールが印刷されて出てくるので、
それを自分で貼り付けて完了☆




扉が閉まり、荷物は自動で運ばれて…いったと思います。イマイチうろ覚えですが(^^;
これを見て、私は自分ではもうKLMは利用できないなと思いました(>_<)
毎度荷物はギリギリで、この時は少ない方だったけど、里帰りではちょいオーバーする事もしばしば。
そんな時、係員さんのいるカウンターだったら、ちょっとくらいはおまけしてくれますからね。

しかし、対機械では、全く融通はきかず。実際、他の参加者が2人重量オーバーになっていて、
ここでかなり足止めをくらいました。元々ホテル出たのか30分遅くて、ここで更に時間がなくなり、
空港での自由時間は20分くらいだったかな? 大好きなG-STAR Rawをゆっくり見たかったのに、
駆け込んでセール品を2つくらいひっつかんで購入し(笑)免税店の入口にあったチョコをお土産に
買って、何とか搭乗時間に駆け込んだのは苦い思い出でした(T_T)
なので、スキポール空港の写真は1枚もないんです(汗)




という事で、KLM航空の機内食(・∀・;)
当時KLMはヘラ・ヨンゲリウスという、有名なデザイナーさんが内装を手掛けていて、
フードのパッケージにデルフト焼きのお皿が印刷されていたりしました。
まあ、エコノミーですから、陶器のお皿で出てくるわけじゃないですけど。
ファーストクラスはきっとこういうお皿なんだろうな(・∀・)




こっちは朝食。コーヒーの紙コップもデルフトブルーで風車が描かれてました。




でも、私が何よりも好きなのはKLMのプラカップ。自転車のマークが入ってるんです☆
飛行機、チューリップ、自転車、KLMのロゴだったかな。




2016年以前にKLMを利用した時に発見し、めっちゃ喜んだんですよね(^^)
この時、まだこの柄が使われていて嬉しかったからいっぱい写真撮りました。




チューリップの場所の影(^^)




ちなみにKLMのお水はトルコブランド。ターコイズがきれいなパッケージでした。




こんな風に写真を紹介していると、飛行機の旅が恋しくなっちゃいますね(T_T)
頭の中にエンジン音が流れてます。さて、長々とお付き合いありがとうございました。

あ、余談ですが、2019年にベルギーのザーベンテム空港も荷物の計量が機械化しました(T_T)
スキポールとはまた違う形式ですけど、制限重量きっちりには変わりなし(確か23.4kgまで)。
その後、行けなくなっているので、今はどんな感じだろうなあ…(・∀・) ←遠い目。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
※以下にオランダ編のまとめリンクを置いておきます☆
(自分が後で便利なように…笑)

【オランダ編】

ズンデルト(ゴッホが生まれた町) ※最後にベルギー編のまとめアリ

■ニューネン(ゴッホが2年間住んでいた町)
フィンセンター
ゴッホが描いた風景
サイクリング①
サイクリング②
サイクリング③
サイクリング④
サイクリング⑤
クライスウエイクのカフェ
閑話休題

■アイントホーフェン
ホテル①
ホテル②
駐輪場
社食レストラン
ゴッホのサイクリングロード
アイントホーフェン駅
サイクリング橋

■デ・ホーヘ・フェルウェ国立公園
クレラー・ミュラー美術館
サイクリング
パンケーキのランチ
国立公園

■ザーンセ・スカンス
風車村①
風車村②
風車村③
黒いクジラのレストラン

ブルーク・イン・ワーテルラント

■ザーンダム
ホテル
ザーンダム駅
ナイトウォーク
朝の散歩

■アムステルダム
ゴッホ美術館
駐輪場
フェリーとトンネル

VANMOOF
レストラン
ホテル
サイクリング
街歩き①
街歩き②
街歩き③
弾丸ショッピング

…オランダ編、めっちゃ記事多かったな(・∀・;)
まあ、お隣さんのよしみということで(笑)

nice!(24)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

朝のアムステルダムで弾丸ショッピング(・∀・) [鉄。]

2016年ベルギー&オランダ旅行の、オランダ編を紹介中です☆

超盛りだくさんなツアーも、いよいよ最終日。
ツアー7日目は、午後便で帰国の途につく為、お昼の12時にホテルをチェックアウトして出発。
という事で、午前中は最後のフリータイムでした。私は買い物があったので、旧市街地まで
弾丸ショッピングを計画しました(・∀・)




朝9時、窓から見える風景は、隣のビルだったのでパッとせず(^^;
帰国日、朝からいい天気でした。毎日毎日雨だったのにねー。




ビルの隙間から見えたこの橋は、前日の街歩きのスタートで渡ったものです。
あっち側だと水路の見える部屋だったんだなー(・∀・)




部屋を出て、廊下の端っこの窓から撮影した写真。水路、結構水草浮いてますね。




朝食会場は、ホテルの回で紹介したオサレなバー。




中央にぶら下がっている、予約席の札がかわゆす(^^)




今日も朝から動くから、頑張って食べました(・∀・)




隣の売店でも果物やクロワッサンを売ってました。




有料の朝食を利用しないで、ここで食べる人もいるんでしょうね。
私も自分でホテル予約したら、有料の昼食は付けないもんなあ(絶対に元が取れないから)。




さて、弾丸ショッピング、スタート(・∀・)
と、言いつつ、ホテルの近くの階段に、自転車用のレールがあって写真撮ってましたが(笑)
あんまり早く出かけても、お店が開いていないので、出発は10時。2時間の弾丸でした。




駅に向かう途中で見つけたカフェ・レストラン。
名前がドーフィネだったのでツボりました(^^)
(ドーフィネは南フランスの地域名で、自転車レースがあります)


[↓↓↓場所はココ↓↓↓]


こういうカフェレストランでお茶かご飯したかったな(^^)




やってきたのは、前回の最後にもご紹介した、ホテル至近のアムステルダム・アムステル駅。
何故かこんな写真しか撮ってなくてスミマセン(^^;
ツアーでもらっていた地図とシティカードを一緒に撮影したかったらしいです。
このカードはアムステルダム1日乗車券です☆




アムステルダム・アムステル駅の構内。新しいけど、とてもステキな壁画がありました。




この自動改札をシティーカードで通過します☆




写真をのんびり撮っている時間はなかったので、ポイントだけでスミマセン(^^;
アムステルダム・アムステル駅ではオランダ鉄道と市営地下鉄が利用できて、
私が乗ったこれは地下鉄。アムステルダム中央駅行きです☆
オランダ鉄道でも中央駅に行けるけど、多分時間的にこっちが早かったんだと思います。




車内。真ん中に立っている棒が面白い形。みんなで掴まれるなあ。
あ、急に昔の南武線を思い出しました。真ん中に柱があったとか。私は見たことないんですけど(^^;




アムステルダム中央駅までは約9分。中央駅は地下です。


[↓↓↓アムステルダム中央駅↓↓↓]





地下鉄の路線図。中央駅からは3系統が利用可能。




さて、目的地は旧市街にあるデパートだったんですが、この日は11時にしか開かなかったので、
とりあえず旧市街を通過して中央駅まで出て、このお店にやってきました。
「RITUAL...」というボディショップみたいなお店なんですが、ここの日焼け止めが良いと
ベルギー人の友達に聞いていたので、欲しかったんです(^^)




それと、駅の売店で新聞と雑誌を買いたかったので(・∀・)




中央駅の案内板も置いておきます☆




駅での買い物を終えて、旧市街へ移動する前に、一旦外に出て中央駅の駅舎を撮影☆
ここまで来たら、ちゃんと撮っておかないとね(^^)
しかし、持っていたコンデジでは近すぎてキレイに撮れませんでしたが(^^;




このエスカレーターで地下駅に戻りました☆




今度はこの地下鉄に乗ります。行きに乗ったのは53系統、これは54系統だから扉の色が違うかも?




車内の路線図。これがあると安心して乗れます(^^)




54系統って証拠はちゃんと残していたんですが、
この後、降車した駅の写真が全然ありませんでした(^^; 何か焦っていたのか、ジブン(・∀・)




降りたのはニューマルクト駅で、どんな出口から出たのかも記憶が残っているんですが、
何故か写真撮ってなかったんだなあ(・∀・;)
鉄分足りなくてすみません、代わりに移動途中の運河の写真をお楽しみ下さい(^^;




ちょっと雲はあるけど、いいお天気でした(^^)


[↓↓↓ニューマルクト駅はココ↓↓↓]


ニューマルクト駅から迷路のような運河の橋を2つ越えて、旧市街の中心部、
王宮の近くを目指しました。




見えてきたのは、国立モニュメント。戦争を追悼する記念碑みたいですね。




モニュメント、頭が入ってませんが(笑)その向こうに見えるのが王宮☆
王宮の手前はダム広場になります。ここはアムステルダムのへそ的な場所かな。




モニュメントを入れずに、王宮だけ撮影☆




って、さもや最後のアムステルダム観光を堪能しているように見えますが、
実は国立モニュメントの右隣りにあった「デ・バイエンコルフ」ってデパートに来ただけなんです(笑)


[↓↓↓デパートはココ↓↓↓]





しかし、まだ開店していなかったので、仕方なく周囲を撮影して時間つぶし(・∀・)




オランダ名物、自転車専用レーン。日本でも最近は増えてきましたね。




ここはちゃんと歩道が整備されているからいいのですが、
オランダではしばしば、車のレーンと自転車のレーンしかない場所があり、
歩行者はどこを歩けば良いんじゃい!(・∀・)! って事があります。
そして自転車レーンを歩くとチリンチリン鳴らされて、怒られる(・∀・;)




国立モニュメントの広場に駐輪してあった、どこかのホテルの貸し自転車。
おお、これはコースターブレーキぢゃないぞ(・∀・)




動物園柄のトラムにまた遭遇(・∀・)
旧市街の移動はトラムの方が行きたい場所の近くまで行けるんですが、
この時はそれを調べている時間もなく、簡単な地下鉄移動で歩きました(^^;




11時になったので、デパートの入口に移動。
開店時間過ぎたのに開かないオランダクオリティ(笑)
結構大勢の人が待っていたのは、ちょうどサマーセールが始まっていたからかな。




デパート内で唯一撮影していたのは、駅前で入ったRITUAL..でした。何でだ、自分(・∀・)




デパートに行きたかったのは、機内持ち込み用のキャリーバッグが欲しかったからなんです。
ずっと使っていたキプリングのバッグが壊れてしまって、本当はキプリングが欲しかったんですが、
残念ながらここのデパートにはなく(ベルギーなら絶対あるんだけどなあ…)
このイーストパックを購入。値段忘れちゃいましたが、確か1万円くらいで、
キプリングより安いです(^^;) そしてめっちゃ軽い☆

毎年の里帰りの時は、いつも荷物が多くて、余計な買い物ができないので、
このツアーの時に買おうって心に誓っていたのに、ベルギーを廻っている時は
自由時間が朝晩くらいしかなくて、全然ショッピングはできなかったんですよね。
なので最終日に弾丸ショッピングを敢行したのでした。
ちなみにこの写真は、帰りの地下鉄内で撮影しました。




この時間帯、郊外へと向かう地下鉄はガラガラ(^^;

デパートのかばん売り場の店員さんは、とても親切な方で、何も言わないのに
日本人だからって、TAX FREEの書類まで作成してくれてしまい(汗)途中で気がついたけど
入りませんとは言い出せず、ちょっと時間をロスってしまったのでした。
そこからカバンを持って、再び迷路のような運河を超えてニューマルクト駅に戻ったので、
移動の写真は一切ありませんでした(^^; いやー弾丸ショッピングでしたから。




で、地下鉄車内ではゆとりがあったので、あちこち撮影していたのでした(・∀・)

余談ですが、デパートからニューマルクト駅に戻る途中、運河沿いの飾り窓ゾーンに
足を踏み入れてしまい、ちょっと焦りました。もっと中央駅に近い場所だったと
記憶していたのですが、やはりオランダは侮れません(・∀・)
そして、午前中から普通に営業しているのにも驚きました。
…ワタシ、アントワープでも迷い込んじゃった事、あるんですよね(^^;




11時43分、無事アムステルダム・アムステル駅に到着☆
乗る時に撮影するゆとりがなかったので、降車した後に撮った53系統の地下鉄。




行きは撮ってなかった駅名標も撮りました(・∀・)




さて、12時集合で空港へ向かうので、急がなければ(・∀・)
荷物はすでにまとめてあったんですが、買ってきたバッグに機内持ち込みの荷物を移し替える
作業があったもので。バッグを買えなかった事を考えて、行きに使ったリュックに入れてたん
ですよね。でも、それはスムーズに終了して、12時前にはチェックアウトできました。

が、ツアー参加者の1人が大遅刻で、結局タクシー内で30分待たされたのでした(T_T)
何故ツアーって、必ず遅刻魔が1人いるんでしょうね…。




待っている間、他の参加者と「午前中どうしてた?」って話で盛り上がり、見せてもらった戦利品が
コレ。彼女は旧市街の何処を観に行ったのか、わすれちゃいましたが、そこで買ってきたそうです☆

いや〜最後までバタバタのベルギー&オランダ旅行。次回が最後になりますので、
もう少しだけお付き合いくださいませ(^^)/*


[アムステルダム]


nice!(19)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

De Plantage で最後の晩餐♬ @アムステルダム [お隣さんのよしみでオランダ情報]

2016年ベルギー&オランダ旅行の、オランダ編を紹介中です☆

ツアー6日目のディナーは、動物園エリアの端っこにあった「De Plantage」という
オサレなカフェレストランでした☆



こちらは前回も紹介した写真。アムステルダム旧市街地から徒歩で来ると、
こんな感じにごく普通な建物の入口になっていました。




プランタージュって、意味を調べたら社会科で勉強したプランテーション(大規模農園)が
出てきました。植物園や動物園があるこの地区の名前になってるんですが、なぜなのかは不明(^^;




レストランの中に入ったら、入口とは全然違うイメージでビックリ(・∀・)
ここは19世紀に建てられた温室を改造して作られたレストランなんだそうです。
しかし、まだ夜7時なのに超満員なのもビックリ。オランダは夕飯早いのか?(・∀・)?




いかにも温室らしい、天井採光。サイクリングで立ち寄ったレストランとは
また違った雰囲気の温室レストランでした。やっぱこっちはレトロなのかな?




翌日の午後便で帰国したので、この夜はツアー最後の晩餐。
なのにアルコールではなく、アイスティーを頼んでいたという事は、
このレストランにはフルーツビールがなかったんだろうな(^^; ←普通のビールはキライ。




メニューは超オサレなフレンチやイタリアン(・∀・)
読むだけで疲れちゃうヤツを攻略し(笑)アントレで頼んだのは一言で言えばガスパチョ。
スペインの冷製スープですね。




正式には「トマトコンフィ、ピモン、紫蘇が入ったガスパチョ〜トーストしたパンを添えて」。
ピモンはフランスの青唐辛子だそうですが、そんなに辛くはなかったです。これで7.50ユーロ。




めっちゃオサレなレストランだったんですけど、このパンの盛り付けは大胆だな(・∀・)
実は昔、ベルギーのレストランで食べたガスパチョがめちゃくちゃ美味だったんで、
メニューに見つけて速攻決めてしまったんですが、ここのはそんなに美味ではありませんでした。




隣の芝生は青いってヤツで、こちらのアントレは超オサレでした(・∀・)




メインはアスパラガスのリゾット。何か全然バエないのをチョイスしちゃいました(・∀・)
アスパラガス食べたいなーってのだけで選んで失敗(笑)
正式には「オランダのアスパラガス、野生のほうれん草。ポーチドエッグ、庭のハーブ、
パルメザン入りのリゾット」です。お値段は21.50ユーロ。何でこんなに高いのか分からないヤツ。
味もシンプルで、微妙でした(T_T) こーゆーのって、ヌーベルキュイジーヌってヤツですかね。
やっぱオサレレストランは苦手だ(^^;




こちらのメインも盛り付けはキレイですが、多分私は苦手な味(^^;
ナポリタンとか、カレーとか、わかりやすい濃い味が好きだからなー(^^;
ちなみにこのレストランは、フレンチフライを付けるなら3ユーロ追加。
そこがベルギーとは違ってオランダだなあと実感。ベルギーでは無料ですから(・∀・)




でも、デザートのクレマ・カタラナはウマウマでした(・∀・)
上のキャラメリゼ、パリパリだったし☆
オレンジ、シナモン、サフラン入りってメニューにありましたが、全然感じませんでした。
(シナモンはあまり得意ではないんですけど)これは6.50ユーロ。普通なお値段(^^;




カプチーノはちゃんとラテアートされていました(^^)




食事中、ウエイターさんが花火の付いた物体をお盆に載せて運んでいて、
レストラン内、ちょっとざわついたんですが、こちらのご家族のお子さんが誕生日だったみたいです。
日本だったらウエイターさんたちがハッピバースデーでも歌いながら運ぶ所ですが、
そこはオサレなレストラン、他のお客さんの邪魔にはならない程度にサーピス(^^)




最後の晩餐が終了したのは夜10時過ぎ。空がいい感じの青になってきました。
お客さんも大分減っていて、やっぱオランダは夕飯早いのか? と、再確認(・∀・)




あいぽんの魚眼でも店内を撮影してみました☆




帰りは、入口とは逆の、中庭側の扉から出たんですが、ここで初めてこの建物の凄さを知りました。
ナルホドー、19世紀の温室! 素晴らしいですね。




まさしく、早く言ってよぉ、なヤツ(・∀・)
知らないで最初に入った入口から帰っていたら、これは拝めませんでした。
昼間、テラスでカフェ利用もいいですね〜(^^)




魚眼版も置いておきます。




まだ夜10時過ぎだったので、すぐに地下鉄には乗らず、しばらく夜景を楽しみました。
こちらは街歩きで通過したアムステル川のマヘレ橋。こんな風にライトアップするんですね〜。




最後の夜だし、どこかでもう一杯飲んでく? なんて話も出たんですが、
結局寄らず、地下鉄でホテルに戻りました。




出発駅は撮影しなかったけど、ホテル至近のアムステルダム・アムステル駅は撮ってました。
ツアー6日目、何とか無事終了です(^^)/*

(続きます)


[De Plantage @アムステルダム]


https://caferestaurantdeplantage.nl/#home

nice!(20)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

美味しい楽しいアムステルダム、のんびり街歩き♬ [おもしろいにゃ〜。]

2016年ベルギー&オランダ旅行の、オランダ編を紹介中です☆

ツアー6日目の午後、ホテルからアムステルダム中心部までのんびり街歩き。
1時間くらい歩いて、旧市街のレンブラント広場まで来ました\(^o^)/


[↓↓↓今ココ↓↓↓]




時間があったらカフェにでも入りたかったけど、夕食までの空き時間は短かったので断念(T_T)




で、広場の近くでいい感じの補給ポイント発見(・∀・)




ジェラート屋さんかと思ったら、元々はケーキ屋さんみたいでした。
「Kwekkeboom」クウェッケボームって言うのかな。ボームは木の意味なので、
何かの木なのかな? 検索してもわかんないんですけど、お店のロゴが木だから(・∀・)




まあ、細かいことは気にせず、ジェラート・タイム\(^o^)/
私はフランボワーズと何かをチョイスしましたが、何だったか忘れました(汗)
基本バニラは選ばないから、バナナかな(・∀・) ←大体選ぶものは決まっている。

…メチャウマでしたが、この後、食べ歩き中に1人が転落事故を起こし(T_T)
ビターな記憶になっております。戻って買い直そうかって言ったけど、しなかったんですよね…。




気を取り直して、旧市街を走るトラム。動物柄でかわゆすでした(・∀・)




左下、亀さん? 亀さんですよね(・∀・)
いいなあ、オランダ。トラムまでアートで☆
で、後で気がついたんですが、車体に書いてあるARTISはアムステルダムの動物園の事でした。
えっ、ZOOじゃないのか、オランダは。ベルギーはZOOだぞ(・∀・)

…閑話休題。レンブラント広場の後は、有名な花市場に向かいました。


[↓↓↓場所はココ↓↓↓]



途中、ムント塔っていう建物の近くを通過したはずなんですが、
ジェラート食べていたから写真撮ってませんでした(^^;
多分、ジェラート写真の奥にひっそり写っている塔がそれだと思います(笑)




2010年にアムステルダム滞在した時、この近くはトラムで通りかかったんですが、
切り花をたくさん売っている市場だと思って寄らなかったんですよね。
このツアーの時は、一緒に歩いてた2人の要望で行ったのですが、普通に観光客向けの
お土産屋さんが並んでいて、イメージと違ってました。でも、観光客向けだから
6時を過ぎていても開いていたから良かったです♬




この辺はイメージ通り。でも、種や球根は日本に買っては帰れません(T_T)




オランダ土産の定番、木靴。昔、デルフト焼きのヤツを家族に買って帰ったなー(・∀・)




面白い動物のオブジェ。池に浮かべるのかな。これはベルギーで見たことないタイプ(笑)




めっちゃ笑った盆栽栽培キット。本当に育つのかな?(・∀・)?




こっちはスプラウトの栽培セット。7日間で食べられるって(^^;




オランダっぽいもの、発見(・∀・)




自分で使う分だけ育てるのは合法なんでしたっけ?




何か怪しげなものがたくさんありました(^^;




サボテンコーナー☆




2016年当時、サボテン流行っていたからいっぱい売っていたのかな?




見る人が見れば、色々種類があるなーって分かるのでしょうが、私はトゲあるのと
ないの(多肉)くらいの知識しかありません(^^;




でも、この辺りが胡散臭いのは流石に分かりました(・∀・)




青い花とか、流石に自然界では有り得ないですもんね(^^;




これって、生きているサボテンに造花をブスっと刺してるんでしょうか。
ホモサピ、残酷だ…(T_T)




これは日本でもたまに見かけますが、接ぎ木して作るんですってね。それもな〜(T_T)




何てあちこち見ていたら、またオランダ的怪しげなサボテンを発見(・∀・)




これって、インディアンが治療薬に使うサボテンなんですね〜。ナルホドー(・∀・)




さて、ディナータイムが近づいて来たので、アムステルダム観光はここでお終い。
レストランは徒歩で行ける場所だったので(結構小さい街なんですよね)とりあえずは
元来た道を戻ります。上の写真はたまたま遭遇した赤い悪魔(ベルギーサポーター)御一行様。
どこかでユーロの試合を観て来た所だったようで、盛り上がってました(・∀・)

余談ですがこの街歩き中、一緒に居たツアー参加者が偶然知り合いと出くわしてビックリでした。




ああっ、こんなカフェで一服したかった(T_T)




コーヒーショップもありました。分かる人には分かる、オランダ名物、
コーヒーは出てこないコーヒーショップです(^^;




いい感じのカープでトラムを撮影☆




花市場から、アムステル川まで戻ってきました。

[↓↓↓今ココ↓↓↓]



ブラウ橋(236番)から撮影したこの建物は、オペラハウス。




グーグルでたどると、ブラウ橋は結構立派な橋だったんですが、
これしか撮影してなかったんですよね。多分、夕飯の時間までギリギリだったから
気が焦っていたんだなあ(・∀・) ←と、写真の数で当時の自分の心理状態を推察する。




でも、街角の自転車はちゃんと撮影してました。VANMOOF発見☆




こっちは形が面白かったレンタサイクル(・∀・)




運河沿いに面白い建物、発見。

[↓↓↓今ココ↓↓↓]



グーグル地図で確認したら、ライデン大学附属植物園でした。




わかりづらいけど、この時渡ったのはHORTUSBRUG(ホルトゥス橋)。
ライデン大学附属植物園の正式名称は Hortus Botanicus Amsterdam で、
通称ホルトゥスみたいです。調べたら、ラテン語で庭って意味なんですね〜(・∀・)




毎日オープンしているそうです。いいなあ、見学したかったな(^^)




植物園を抜けてやってきたのは、動物園があるエリア。これは動物園前を走るトラム。
この辺りはもう旧市街を抜けて、広々としてました。




ツアー6日目のディナーは、動物園敷地の端っこにあった、このレストラン。
次回はここを紹介します☆




と言いつつ、レストランの近くに駐輪されていた可愛いガゼルも載せときます☆


[動物園@アムステルダム]

 
nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

続・アムステルダム、のんびり街歩き♬ [風景。]

2016年ベルギー&オランダ旅行の、オランダ編を紹介中です☆

ツアー6日目の午後、ホテルからアムステルダム中心部までのんびり街歩き、の続き♬

[↓↓↓今ココ↓↓↓]


ホテルからアムステル川沿いを北上して、新アムステル橋までやってきました☆
この辺から町並みは郊外から中心部っぽくなってきます(・∀・)
新アムステル橋を越えて、川沿いをさらに北上しました。




この建物、よく見ると面白いな。細長い入り口からちょっとカーブした階段が2階まで上がっていて、
そこに扉がある。1階は1階で下に扉があるのかな? …なんて、今写真を見て感じたんですが、
実はコレ、建物を撮影したのではなく、2階の窓に飾られていた国旗とリュックサックを
撮影したんです。ちょうどこのツアーでオランダに入った時、車で移動中にこれを見かけていて、
これはこのお家の子供が学校を卒業しましたよって合図なんだと教わっていたのです。

その時は写真撮れなくて残念だったんですが、街歩き中に偶然見つけて、写真が撮れました☆
ちょうど6月中旬だったから、ヨーロッパは卒業シーズンだったんですよね(^^)
いろんな国で、こういうお披露目ありますよね〜。子供が生まれたらお花飾るとか(^^)




アムステル川の方は、相変わらずボートハウスが並んでました。
これなんて塀がちゃんとあるけど、この向こうにボートが浮いているのかな?(・∀・)?




川岸の、なんか面白い植物も撮影☆




こちらは犬のウンチ袋を捨てるゴミ箱。ベルギーにもあります(^^)




道路下のトンネルを抜けて、ひたすら川沿いを北上。




この橋、橋脚がなんか面白い(・∀・)




その橋の下を通過☆




アムステル川沿いに立派な建物。アムステル・ホテルと書いてありました。
地図で調べたらインターコンチ。昔のホテルの建物を買い取ったのかな?
川沿いでさぞや上の階は眺めが良いんでしょうね(・∀・)
(ベネツィア本島のホテル並みのお値段でした…)




インターコンチを越えて、中心部に近づいてきたら、ボートハウスも敷地(?)が狭くなって、
ボートも小さくなってきました。場所代が高いのかな(・∀・)




対岸の町並みが旧市街っぽくなってきました(・∀・)




アムステル川にはシーバスもいました。中央駅から出るやつかな?




私は相変わらず自転車をチェック(笑) 
コレクションが増えました(^^)




こんな所にウィリエール!(・∀・) ←分かる人にしか分からないヤツ。
こんな高価なロードバイクを置き去りにしちゃあかん(T_T)
パーツだけ盗まれちゃいそう(汗)




と、ウィリエールに気を取られていたら、進行方向に橋が見えてきました☆




船が通過する時に、ぱっかーん開くタイプの橋ですね(・∀・)
あの橋を渡って、旧市街の中心地に向かいます。


[↓↓↓今ココ↓↓↓]



旧市街の、運河が縦横無尽に走っているエリアに入っているので、あちこちに橋がかかってます。




この自転車の向こうにも橋が写ってました。




橋に向かう途中も小さい橋を渡っていたのですが、何故か全景は撮ってませんでした(^^;
(この写真を撮っている場所が橋の上でした)




ヤン・フィンク橋って、名前は撮影していたのになあ(・∀・;)
手すりに名前書いてあるの、分かりやすくていいですね。
道に迷った時に助かるヤツだなー。




橋の名前になっていたヤン・フィンクさんの略歴がプレートに書かれていました。
慈善活動なんかをしていた、アムステルダムの名士だったようです。




振り返って撮影した時、左にちょこっとヤン・フィンク橋が写っていました。
で、川の中にあるヤツ、これって何だろうと思いつつ、当時はあまり気に留めてなかったんですが、
17世紀に作られて19世紀に改装したAmstelsluizenという閘門(水位を調整する場所)でした。
調べていたら、中央に見張り小屋を改築したホテルがあってびっくりしました(・∀・)
オランダ人は本当に何でも再利用しちゃうなあ…。
でも、当時はもう行き先の橋の事しか考えてなくて、そのホテルは見逃してしまいました(^^;




橋に到着☆ マヘレ橋(MAGERE BURG)です。英語だとスキニー・ブリッジ。
マヘレは痩せたって意味なんですね〜(・∀・) 17世紀に最初に作れた橋がめっちゃ狭かったから
こんな名前が付いたんだそうです。今の橋は1934年に作られたものなんで、広いです(^^;
何か、チョビって付けたら大きく育っちゃった犬みたいだな(・∀・) ←ちょい違う。




橋に駐輪してあった自転車、造花で飾られていたオサレでした。
こういうデコチャリ、オランダではよく見かけます(・∀・)




この通り、跳ね橋の部分も結構広いです。
マヘレ橋は歩行者と自転車専用の橋です。ん? バイクも行けるのかな?




橋を上げるためのボタンかな?(・∀・)




跳ね橋の、ぱっかん開く場所。ちょうど向こう側にアムステルスライゼン(閘門)が写ってました☆




マヘレ橋の手すりにもちゃんと名前が付いてました☆
ちなみにこの橋は242番でした(・∀・) アムステルダムに橋はいくつあるんだろうってググったら、
何と1500!(・∀・) いやいや、200番台とかまだまだでした(^^;




マヘレ橋を渡った先は、ケルク通り。ケルクは教会の事です。
ちょうど時計が写ってましたね(^^) 到着したのはもうすぐ6時という時間。
お店閉まる時間なので、残念ながらお買い物はできませんでした(T_T)
まあ、今回は街歩きメインですから。




と、言いながら街角自転車(ダッチバイク)コレクションを増やし(笑)




こっちは普通のブレーキだな(・∀・)




やたらポップな感じになっていたポスト(・∀・)
オランダ人って、ステッカーをベタベタ貼るの、ホント好きだな。
つか、何かあるとすぐステッカー作る民?(・∀・)?

ヨーロッパって、カフェなんかに無料のポストカードが置いてあって、
まあイベントやら店やらの広告なんだけど結構オサレで、チェックして気に入ったのを
もらうのが好きなんですよね。ステッカーもそう。あちこち貼らないけど(^^;
(そうか、私はピンバッチだけでなくステッカーとポストカードの収集癖もあるのかも)




ここの雑貨屋さんは、オランダカラーの自転車を店の前に出してましたが、
今ストリートビューを見てもまた同じ自転車が置いてあったのて、何かうれしいです(^^)




その雑貨屋さんで見つけたのか忘れちゃいましたが、サボテンの花瓶、かわゆす(^^)
ベルギーでもよく売っているのを見かけたけど、重たいから日本へは持ち帰れない(T_T)




途中のお花屋さんで見つけた、アーティチョークの花。アザミの仲間なんですかね(・∀・;)




外国はお花屋さんも日本と売っている種類が異なるので、チェックするの楽しいです☆




レストランのサボテン、太陽求めて育ってる?(・∀・)




ユトレヒトセ通りにぶつかりました。おお、この通りはトラムが通っている。
ここを曲がって北上。目的地はこの先にあるレンブラント広場です\(^o^)/


[↓↓↓今ココ↓↓↓]


ユトレヒトセ通りはグーグル地図に「有名な通り」って出てました(・∀・)
そうだったんじゃー。




そうとは知らずに歩き続け(6時過ぎてお店も閉まってたからなー)、運河も渡りました。




スタバ発見(・∀・)




スタバの左隣の「SHABU SHABU」が気になりましたが(^^;




レンブラント広場、到着\(^o^)/
私、2010年に自転車レース案件でアムステルダムに数日間滞在した事があったんですが、
この広場は見学していなかったので、初訪問でした。
有名な「夜警」を銅像群にしちゃったんですね、ココ(・∀・)
しかし、すぐ後方のbooking.comの看板、目立つなあ〜。宣伝効果バツグン?!




あいぽんの魚眼でも撮ってみました☆
ここは夜警の銅像たちと絡んだ写真を撮るのが観光客のお約束らしく(・∀・)
一緒の2人がそれぞれ記念写真を撮っていたので、私も撮りました(^^;
(流石にここではご紹介できませんが…笑)




そんな観光客たちの馬鹿騒ぎを、一段高い場所から見下ろしているレンブラントさん。
…頭にハトが止まっていて、ちょっと笑えました(^^)

(続きます)


[レンブラント広場@アムステルダム]



nice!(21)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

アムステルダム、のんびり街歩き♬ [風景。]

2016年ベルギー&オランダ旅行の、オランダ編を紹介中です☆

ツアー6日目の午後、ミニ・サイクリングを終えてホテルに戻ったのは午後5時。
その後は夕飯まで自由時間になったので、ツアー参加者有志で市内観光をする事になりました☆

[↓↓↓ホテルの場所はココ↓↓↓]


ホテルの場所はアムステルダム市街地の南東部。中心部までは徒歩30分。
アムステルダム・アムステル駅が近くにあったので、電車で旧市街に出れば時間を有効に
使えたのですが、一緒に観光に行く事になった2人の希望で、徒歩になりました(^^;
2人は初めてのアムステルダムだったので、街歩きも楽しみたかったんですね。




ホテル前の水路を渡り、アムステル川沿いに出て北上しました。
あ、橋のところにある黄色い看板は「迂回」という意味。レースでよくご厄介になるヤツ(・∀・)




街歩きをしながら、ついつい路駐の自転車を撮影してまう自転車バカ(・∀・)
これ、茶色のコーディネートがかわゆすな〜。




こんなステキなお家を見つけると、止まって写真をパチパチ撮っていたので、
なかなか前に進みません(・∀・) まあ、街歩きはこれが楽しいんですけどね(^^;




徒歩じゃなければ、こんなレリーフも見つけられませんしね♬




こんな面白いものも発見しました。貸し本棚? ミニ図書館??
お兄ちゃんが物色していたので、近づけませんでしたが(^^;

[↓↓↓今ココ↓↓↓]


地図で確認したら、この本棚まだありました(^^)
雨で濡れないようになっているのかなあ…。




ここのお家は2階のバルコニーがお花いっぱいでステキ☆
夕方には雨も上がって、時々太陽も出ていたので、街歩きには最高でした(^^)




このタパス屋さんはもうなくなっていて、別のレストランになってました(^^;




こんな風に、入り口が高くなっているお家がよくあったけど、川沿いで増水した時の為なのかな?




お花が溢れていたお家(^^)




この自転車はチェーンとギアが錆びちゃってたけど、ちゃんと走るのかな??(・∀・;)




ゴッツい彫刻発見(・∀・) 重たそうですね…(笑)




地図で確認しましたが、特別な建物ではありませんでした。
昔、お金持ちが住んでたお家なのかな?




街歩き中、ヌコ氏登場(・∀・)




ヌコ氏対応で、また先に進むのが遅れました(・∀・)




しかしこのヌコ氏、めっちゃ目つき悪くて尻尾が2本でもおかしくなさげ(^^;




先に進まなくては…と、言いつつコースターブレーキのダッチバイクを撮影(^^;




ずっとアムステル川沿いの道を歩いていたのに、住宅地の側ばかり撮影していて、
この時初めて川を撮影しました(・∀・)


[↓↓↓今ココ↓↓↓]


目的地まで1/3くらい来た所(・∀・)




アムステル川に何か大きな桟橋のようなものが設置されてました。
地図で確認したら、右側にあった大きな建物がボートクラブだったので、その施設ですね。




アムステル川、大きいなあ(・∀・)




桟橋があるせいか、元々流れが緩やかなのか、川岸には水草が生えてました。スイレンかな?




おお、これはよくTVで紹介されるボートハウス(・∀・)




何と、ボートハウスには門がありました(・∀・)
地図で見たら、ちゃんと番地もふられているんですよね。面白いにゃ〜。




なんてボートハウスを観察していたら、大きな橋が見えてきました。


[↓↓↓今ココ↓↓↓]


新アムステル橋です。地図にはカッコして101番橋と書いてありました。
アムステルダム、そんなに橋があるんですね(・∀・)




真ん中が稼働して、船が通れるようになるのかな?
旧市街の方に行くには、どこかでアムステル川を渡らなければならないのですが、
ここは通過して、さらに川沿いを北上しました♬
(ルートはガイドブックを持っていた同行者におまかせ(^^; )




新アムステル橋の手前は郊外の住宅地って感じでしたが、
橋のあたりから風景が街中っぽくなってきました。




このクルマ屋さんの広告、レトロでいい感じ♬
ミネルバって、昔のオランダの車かなーってググったら、何とベルギーの車でした(・∀・)


[↓↓↓Minerva広告の車やさん↓↓↓]





新アムステル橋に向かうこの道路。これはもしや…(・∀・)




トラムの線路でした\(^o^)/ タイミングを逃して、頭が入りませんでしたが(^^;




後ろ姿はしっかり撮影☆ 新アムステル橋の上は車だけでなくトラムも走ってるんですね〜(・∀・)




この建物も、いい感じだなあ(・∀・)
めっちゃ黒雲ですが、意外とこの街歩き中は雨に降られませでした♬
…もしかして、一緒に歩いてた2人以外のツアー参加者が雨女or雨男だったのかも?(・∀・)?

(続きます)


[アムステルダム@オランダ]

 
nice!(17)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

フランケンダール公園までミニ・サイクリング♬ @アムステルダム [自転車♪]

2016年ベルギー&オランダ旅行の、オランダ編を紹介中です☆

ツアー6日目、アムステルダムのホテルにチェックインした後、午後はサイクリングの予定でしたが、
雨が降ったり止んだりだったし、皆さん市内観光もしたいだろうという事で、近くの公園まで
ちょこっとサイクリングするだけに変更しました。
今考えると、朝の置き引き事件の余波だったのかも? 手続きとか色々あるし。



サイクリングはホテルのレンタルサイクルを借りたので、ホテルの裏に回り、
地下の自転車置場に向かいました。何故か入り口は撮影していなかった(^^;




地下に降りる階段は撮影していたんだけどなあ。両側に自転車押して上がれるレーンがある♬ って。




外の自転車置場にも結構停めてあったのに、地下にもまだまだたくさんありました。
さすがオランダ。利用者多いのかな?(・∀・)




こちらが本日の自転車☆ かわいいけど、勿論コースターブレーキです(ToT)




流行のビールケース付き(・∀・)




ブランドはユニオン。「オランダ1904」って書いてありました。
老舗のダッチバイクメーカーなんですね。ベルギーでは見たことない(・∀・)
(ベルギーではそもそもコースタブレーキが付いた自転車を見たことないですからね〜)




ノワールというモデル。フランス語で黒ですね(・∀・)
オランダ人もフランス語がオサレな響きなのかな。




ごっつい鍵が付いてました。これがフレームに内蔵できるVANMOOF、やっぱスゴイな(・∀・)




この子が私の自転車♬




44番でした(・∀・)

さて、ランチ開始がちょっと遅かった事もあり、ホテルを出発したのはもう4時近く。
相変わらず雨のぱらつく中、結構交通量の多い道をコースターブレーキでサイクリングするのは
ちょい怖かった(・∀・) ということで、途中の写真はありません。




やって来たのはホテル至近のフランケンダール公園。10分くらいのサイクリングでした。
めっちゃ緑多い公園☆


[↓↓↓場所はココ↓↓↓]


結構大きい公園でした。敷地面積7ヘクタールだそうです。
…誰か、東京ドーム何個分か教えて〜(・∀・)




ホテルに近い南側は、「Klein Dantzig」という名前の共同菜園になっていました。




結構ゴッツい門。契約者しか入れないようになってました。




この辺りは堀があるので塀はありません。利用者が自分の畑を識別できるように立ててる看板が
面白かった(・∀・) ベルギーも貸し菜園がよくあるんですけど、公園内ってのは面白いな。




公園内をサイクリングして、北側まで移動。次に見学したのは、公園の名称になっている
フランケンダール邸。今はレストランになっていました。


[↓↓↓場所はココ↓↓↓]


フランケンダール邸って聞いた時、この公園は昔、フランケンダールさんってお貴族様でも
住んでた場所なのかなあと思い、ググってみたら全然違いました(・∀・;)
アムステルダムは16世紀から18世紀初頭に急成長し、中心部の地価が高騰したので、
お金持ちが大邸宅を構えたければ、郊外に建てるしかなかったのだとか。
この東地区は1629年に干拓され(オランダですね〜)40以上の家が建てられたんですが、
現存しているのは、このフランケンダール邸だけなのだそうですφ(..)メモメモ




これはいわゆるカントリーハウス式の邸宅なんですね。
で、フランケンダールさんが住んでいたのかと思いきや、建築家がドイツの都市の名前に似せて
付けただけの名称なのだとか。そうかー、よくホームズさんに出てくるカントリーハウスに
何か名前が付いているのと同じだー。住人は次々変わるからですよね…。




しかしまあ、大きすぎて全景が入りゃしない(^^;
前庭に何か面白い彫刻があったので、一緒に撮ってみました。




彫刻の手前にあったグリーンのベンチもかわゆすでした。
側面に白鳥のマークが入ってました。Watergraafsmeer という地区の紋章でした(・∀・)
昔は湖だった場所を干拓して、宅地にしたんですね。




フランケンダール邸の側から撮影した前庭。




玄関の正面にこんな彫刻があって、その向こうに堀があるんですが、
堀の向こう側から写真を撮れば、彫刻と邸宅がキレイに撮影できた事をグーグルで知りました(T_T)
このツアー、こういう所がいつもツメが甘いんだよなあ…。




今はメルケルバッハというレストランになっています。
歴史的な建物を使って保存するの、いかにもオランダ人らしいですね(^^)




入り口はこちらの看板。中庭は見学可能だったので、お邪魔しました。




何かイギリス映画に出てくる邸宅の庭っぽい(・∀・)




と、思ったら、やはりここは英国式のランドスケープ・ガーデンだそうです。
披露宴パーティーとかにうってつけの場所ですね(・∀・)




お天気の良い日に、奥のベンチに座ってお庭眺めていたいな(^^)
(但し、花粉症なので春はNG…笑)




次の場所に移動しようと思った時、前庭の堀の向こうにアオサギ先輩登場(・∀・)
ちょっと郊外とはいえ、アムステルダムも田舎だなあ(^^)




公園内をサイクリング中、写真撮影をしている結婚式カップルにも遭遇しました(・∀・)
目の前を通過していく所をバシバシ撮影する謎の日本人グループになってましたが(^^;
(断られなかったから、撮影オケーだったんだな)




公園内の、植え込みの間の狭い道を一列でサイクリングしていて、
前から来たオバちゃんに「ここは自転車を降りて通行しなさい」と叱られつつ(・∀・)
やってきたのはこちらの建物。実はココ、レストランなんです。

[↓↓↓場所はココ↓↓↓]


広大なフランケンダール公園の中にはいくつもレストランがあるんですね〜。




ここは DE KAS というレストラン。残念ながら、夕食のレストランではなかったんですけど、
人気のレストランだそうで、添乗員さんがちょっと偵察に来たかったからみたいでした。




壁がキュウリ(・∀・) くり抜いてあって、向こう側が見えるの面白い。




こっちの扉もキュウリでした。
なかなかこんな風にまっすぐ育たないけどな、とツッコミ入れたい(・∀・)




駐輪場にかわいい自転車発見(・∀・) 従業員さんのかな?




レストランはまだオープン前の準備中だったのですが、日本人の集団がオモテで
ワイワイしているのを聞きつけた従業員のお兄さんが出てきて、店内を見学させてくれました!
おお、何か世界街歩き的展開(・∀・) 最初の温室みたいな建物が、レストランだったんですねー。




この花瓶は、これからテーブルに飾るのかな。
準備中にお邪魔してしまって、本当に申し訳ないですが、滅多にない経験ができてよかったです。




夜になったらこのアールデコっぽいガラスの照明が付くのかな?(・∀・)




店内を見学させてくれたお兄さん、記念撮影もさせてくれました(・∀・)




なーんてワイワイしていたら、何だ何だと厨房からもう1人出てきて、記念撮影(笑)
気さくなお兄ちゃんたちでした。ここで夕飯食べられたらよかったなあ(・∀・)




このレストランのモットーは「プラントからプレートへ」。畑からお皿へってニュアンスかな。
ということで、すぐ隣にハウスがあって、ここで取れた野菜が料理に使われているのです♬




ハウスの扉を押さえているのが木靴って所がツボでした(・∀・)




何か色々育ててました。




ぶら下がっている機器は自動水まき器かな。





ピーマン発見。奥はキュウリかな。




右は大きいけどバジルっぽいな。でも、左はベゴニアに見えるんですけど?(・∀・)?
(食べられるのか??)




オランダの農業開発がスゴイって番組で出てくる、赤いランプのハウス栽培ですね(・∀・)
生で見たのは初めてです。棚の上に付いている「Green Simplicity」って会社が開発したものでした。




やっぱ野菜は路地ものがいいけど、これはこれで見ている分には面白い(・∀・)




なかなかチャンスはないだろうけど、いつかこのレストランでご飯食べてみたいですね(^^)




そうそう、木靴は飾りではなく、ハウスの中で使う用だったみたいです。
お、オランダ人って今でも普通に木靴使っているのか?!(・∀・)




ホテルへの帰り道、別の堀でまた別のアオサギ先輩に遭遇(・∀・)




この子はさっきの子より灰色だったので、違う個体ですね。
いいなあ、アムステルダム、自然が豊かで(・∀・)




敷地内には共同菜園が何ヶ所かあり、これは最初に見たのと別のもの。
ここは扉が開いてました。ポストに蝶のマーク付いているの見えるかな。




何かこっちは通り抜け出来そうですね。
でも、ミニ・サイクリングは終了。1時間弱でしたが、色々見られて楽しかったです(^^)/*

(続きます)


[フランケンダール公園@アムステルダム東地区]

 
nice!(18)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

アムステルダム郊外のモダンなホテル「Hotel Casa 400」 [ホテル@ヨーロッパ]

2016年ベルギー&オランダ旅行の、オランダ編を紹介中です☆

実質ツアー最終日の6日目は、アムステルダムに宿泊。
ホテルはランチのレストランに近い、旧市街の郊外にある「Hotel Casa 400」でした。




郊外によくある、会議なんかに使われる大型ホテルですね。
でも、旧市街の中心部まで徒歩でも30分、国鉄と地下鉄の駅も近いのでとても便利です。
ツアー6日目はランチの後、午後はまずホテルにチェックインしました。
ドライバーさんが帯同終了で、荷物を預けなければならなかったからです。




入口の横にあったベンチ、何かかわゆす(・∀・)




貸し自転車もありましたが、やっぱりコースターブレーキ(>_<)




2種類ありましたが、両方ともコースターブレーキでした(T_T)




回転扉の向こう側で迎えてくれた、ファンキーなキャラクター☆
ちゃんと入ってくるお客さんと、出ていくお客さん仕様になっている(^^)




広々としたエントランスホールを、中2階から撮影☆




こういうホテルに一週間くらいのんびり泊まってみたいものですが、自分で予約すると
絶対中央駅至近の小さい安ホテルになっちゃうからなあ〜。
まあ、そういうホテルが好きなんで仕方ない(・∀・)




左上の中2階からエントランスホールを撮影しました☆
奥にはバーがあり、朝食会場にもなっていました。




ホテルの中にあるとは思えない、オサレ系なバー兼売店(・∀・)




タルトが気になりました(・∀・)




アイスも売っている! ここはオアシスか(・∀・)
…と、言ってもランチ食べたばかりだったので、お世話にはなりませんでした。




このポップはめっちゃ良かったんですけどね〜(^^;




このホテルには屋上にもオサレなラウンジがあるみたい。
行ってみたかったけど、結局そんな時間はなかったな(^^;




中2階には客室を目指していて上がったんですが、こんな休憩スペースがありました。




でも、鍵がかかっていて勝手に飲み物飲めるわけではなかったので、
もしかしたら大きな会議をやる時とかの休憩スペースなのかも?




めっちゃ気になったのはコレ!(・∀・)




ワシャワシャ生えていたのはミントです☆




自分でミントの葉を摘んで、ミントティーを入れられるコーナーだったんです!
ミントティー、大好物だからやってみたかったな〜〜(*^^*)




右はモロッコミント、左はバナナミント。モロッコはリプトンのミントティーに
使われているから知ってましたが、バナナミントは初見でした。
ミントもいろいろな種類があるみたいですね(^^)




中庭もありました。明るいホテルっていいなあ。
さて、部屋に行きましょう。でも、この時は何故か部屋の扉を撮影してなかったんですよね。
午後の予定の集合時間がすぐだったから、慌ててたのかな…。




しかし、部屋に向かう途中で謎の配電盤(?)は撮影していました(・∀・)
こういうのを見ると、ついつい写真撮りたくなっちゃうんだよなあ。
多分火災報知器かなんかのヤツです。




お部屋はこのツアーで宿泊したホテルの中で、一番狭かった。
…いや、他の部屋が広すぎたのであって、普通なんですけどね(^^;
私のコンデジではうまく撮れないくらいの広さでした。
まあ、天下のアムステルダムですしね。




こういう時、本当に役立ったな、あいぽんの魚眼(^^)
これが部屋の入口から撮影した写真。部屋が狭いのではなく、まあまあの大きさの部屋に
でっかいダブルベッドを入れちゃっているから狭くなっているヤツ(^^;




入口の対角から撮影した写真。もっとキツキツにベッドを押し込んだホテルに
イタリアのヴェローナ駅前で泊まったことがあったな(・∀・;)




こうやって普通に撮影すると、床がまあまあ広いのわかります。
☓☓☓はアムステルダムのシンボルだったかな。




写真はアムステルダムっぽいかも(^^)
内装はモダンでシンプル…。




と、思わせておいて、いざ夜寝ようとしたら、枕の裏にコイツが隠れてました(・∀・)
シンプルなようで、隠れポップな部屋ですね。




部屋の入口を入って右側がバスルーム。
ここはバスタブがなくてシャワーのみ。まあ、もう帰るだけだからお湯に浸からなくても
大丈夫でしたけど、やはり都会のホテルは狭いからバスタブないのかなあ…。




シャワージェルが2種類あるの、初めて。
片方はエナジー、片方はリラックス。エナジーって、これから遊びに行くヒト用?!
…怖くて使えなかったので、どんなモノだったのかは不明です(^^;




タオルコーナー。赤いバッグはドライヤーが入っていたんだったかな。




湯沸かしポットとインスタントコーヒー完備なのは嬉しい☆




そういえば、部屋の見取り図も撮影し忘れていた(^^;
シングルルームはもう少しゆったりなのかな。
もう少し時間があったら、色々探検できたんですけど、午後はサイクリングの予定だったので、
荷物を置いたらすぐ集合でした。

サイクリング…ダッチバイクで?!(・∀・)

(続きます)


[Hotel Casa 400 @アムステルダム]


https://hotelcasa.nl/
 
nice!(18)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。