SSブログ
おいしいもの。 ブログトップ
前の10件 | -

日本で絶対流行りそうにないベルギー定番おやつ「お米プリン」(^^; [おいしいもの。]

ベルギーのおやつと言ったら、チョコかワッフルしか思い浮かばないと思いますが、
ライス・プディングもあります。早い話、お米を牛乳と砂糖で煮たヤツです。(・∀・)
あっ、そこのアナタ、今、顔をしかめたでしょ!
そうです、私もベルギー1年目はそんな顔をしていました。




スーパーで売っているライス・プディングは、こんな感じでヨーグルトやプリンみたいです。
いや、タイトルにお米プリンって書いちゃったけど、プッチンプリンに白米混入している
イメージしか出てきませんね、スミマセン(^^; そして中身の写真は撮っていないという(汗)
いや、撮ったんですけど、何か普通にクリーム色の池で、イマイチ伝わらないなーと(^^;

写真のはネスレ・フランス社の「La Laitière(ラ・レティエール)」というブランドのヤツ。
パッケージに使われているの、フェルメールの「牛乳を注ぐ女」!(・∀・)
原題はHet melkmeisje=牛乳少女。日本だけ洒落たタイトルになっている…(笑)
それがフランス語だとラ・レティエール。絵のタイトルを商標にしたんですね。
このブランドはヨーグルトが主力商品のようです(ベルギーには入ってないかも?)

https://www.lalaitiere.fr/desserts/riz-et-semoules/

私は朝起きたばかりだと朝ごはん食べられないダメ人間(汗)なんですが、
これなら結構食べられるんです。でも、冷蔵庫でヒエヒエなのは苦手で(汗)
起きたらすぐ冷蔵庫から出して、室温に戻して、出かける間際に食べてました。
私は写真のブランドのが一番好きなんですが、カルフールのプライベートブランドのもあるので、
他のメーカーのもいろいろあるんだと思います。
ベルギーに行くことがあったら、一度は食べてみて下さいね〜☆
 
nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

ベルギーのハンバーガー屋さんといえばクイック@2017 [おいしいもの。]

当ブログではちょくちょく登場するベルギーのハンバーガー屋さんと言えば「クイック」。
マクドよりちょっと安いし、ベルギーでは店舗数も多いかな?


iPhone2017_236_600

クイックはブリュッセル空港にもあります。
到着階の外にあって、遅くまで営業しているので、電車待ちには最適。
それが今年行ったら、何かシックにリニューアルしていてビックリ。
あれ? 去年ってどうだったっけ? と、思い返し、去年は空港テロのせいで
行きはブリュッセル空港を使っていなかったことを思い出したのでした(^^;
…なんかすごく昔のことのように感じるけど、まだ去年の話なんですよね。


iPhone2017_233_600

もっと原色使ったカラフルな店内だったような気がするんですが、
すっかりオサレな感じにイメチェン。パノスもそうだけど、ベルギーはそういう流れ?
夜の8時過ぎはあまりお客さんいなくて、写真取り放題(^^;


iPhone2017_235_600

ここでいつもカプチーノを頼んで電車を待ちます。
以前は2ユーロ台だったと思ったけど、今年3ユーロに上がっていた。空港値段?(T_T)
長旅の疲れのせいか、ここではいつもあまり食べる気がしなくて、
バーガーセットは頼んだことないんですよね。

ポテトのニオイが充満しているし、椅子もテーブルもなんとなくオイリーだし、
カプチーノも別に美味しくはないんですけど(多分日本のマクドの方が美味しい)
治安が良いとはいえない空港内、しかも夜間に、ここは比較的安全な感じでいつも利用してます。
新しくなった空港駅に何かあればいいんですけど、そっちは売店すらないんですよね…。

そう言えば、トレイも赤からこげ茶に変わったな、クイック。
なんて思いながら、大体ここで1時間近く時間を潰すのでしたφ(..)

…って、ハンバーガー屋さんの紹介しておいて、ハンバーガー出さないですみません(^^;

【クイック@ブリュッセル空港】



https://www.quick.be

nice!(8)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

今明かされるフルーツビールの謎?! [おいしいもの。]

ベルギーブログのくせに、ベルギービールをほとんど紹介しないのは、
ワタシがあまりアルコールを飲まないせいでして(^^;
唯一飲めるのがクリークのようなフルーツビール。日本では専門店じゃないと置いてないですね。
お陰様で出稼ぎ中、アルコールを薦められても場面があると
「あ、ワタシ、ベルギービールしか飲めないんですよ〜」って逃げられるのは便利です(笑)
今回はそんなベルギービールのフルーツビールのお話…。

DSC00532_600

これは2014年に、ブルージュの隠れ家ベルギービールカフェで飲んだストロベリービール。
ここではピーチビールの樽生が定番だったんだけど、この年はそれがなくなっていて、
そもそも樽生にフルーツビールがなかったので、変わり種でチョイス。
いやー酸っぱくって飲みにくかった(>_<)
シャポーというブランドは、昔バナナビールを飲んだことがあり、その時も酸っぱかったんですが…

最近それがランビックビールという、そもそも酸味の強いビールであることを勉強しました(^^;
ランビックって、ブリュッセル周辺に住んでいるオリゼーちゃんの仲間です。
シャポーはランビックで有名なブランドだったという…そりゃ何飲んでも酸っぱいはず(苦)

ワタシ、長年フルーツビールなら飲めると公言していたけど、フルーツ系でも
ランビックのとそうじゃないのがあることを今更知りました。
そして今まで飲みづらかったフルーツビールって、ランビックじゃん! と、判明。
ベルギーのスーパーで確認したら、クリークでもランビックって書いてあるヤツと
ないヤツがありました。恐るべし、ベルギービールの世界…(^^;


実はこの記事、2014年の写真大公開特集を作ろうと思って書き始めたんですが、
よくよく考えたらこのネタで1本できるじゃん! と、軌道修正しました☆
たまにはこんな感じで、ゆる~く更新するのもいいかな?
 



nice!(13)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

ピザハット・レストランの食べ放題メニュー [おいしいもの。]

日本では宅配ピザが主流のピザハット。
ベルギーではあちこちにレストランがあります。
長らく利用したことはなかったんですが、2014年に知り合いが車の修理をするために、
修理屋さんがあった郊外のショッピング・センターへ行く用があり、
修理待ちの時間つぶしに立ち寄りました。


iPhone2014.4_482_800.JPG

…今日も無駄にiPhoneの魚眼写真(^^;
この店舗では、食べ放題メニュー「ピザ・ビュッフェ」がありました☆
お値段は10ユーロくらいだったかな。ドリンクは別。シェーキーズみたいな感じ?
(あ、シェーキーズって昔はドリンク別料金だったけど、今はドリンクバーになったんだっけ)


iPhone2014.4_483_800.JPG

シンプルなピザが中心だけど、5〜6種類ありました。


iPhone2014.4_484_800.JPG

新大陸のピザがキライなわけじゃあないけど、
ベルギーにいてわざわざ利用することもないよな〜って思ってましたが、
食べてみると普通に美味しかった(*^^*)


iPhone2014.4_485_800.JPG

うれしかったのは、ソフトクリーム食べ放題メニューがあったこと☆ ←子供(笑)
2ユーロくらいで、自分でソフトクリーム・マシーンで盛り付けるんだけど、トッピングが充実♪


iPhone2014.4_486_800.JPG

いろんなトッピングをかけてしまいました(笑)うまうま〜。
…コレ、子供しか食べてなかったですけどね(^^;
(子供の列に並んで盛り付けるアヤシイ東洋人…笑)

ピザハットの食べ放題レストラン、ググったら一時期日本でも展開していたんですね。
でも、ほぼ閉店していた。流行らなかったのかなあ。残念(^^;


[ルースラール郊外のショッピング・センターにあるピザハット]


 
nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

デュモンのチョコレート@ブルージュ [おいしいもの。]

2月に入って、そろそろ世の中は「男と女と菓子屋の祭典」(この枕詞、好き)こと、
バレンタインデー商戦が盛り上がってきましたね。

ということで、今日はブルージュにあるチョコレート屋さん「デュモン」を紹介します☆
(正式にはショコラティエ・デュモン。フランス語読みさせてるのか…)


iPhone2014.4_514_800.JPG

マルクト広場の近くにある、小さな店舗。ブルージュでは結構有名なお店。
日本のガイドブックでも紹介されていて、それがお店の前にも貼り出されていました。
ここの左側にあるショッピングストリートには、キップリング、Gスター、ブルックリンという
お気に入りのお店があるので、ブルージュに行くといつもこの前は通るんだけど、
入ったことがなくて、知り合いにイースターのプレゼントを買うために、2014年に初めて来店。
ちょうどロンド・バン・ブラーンデレンという、自転車レースの前日でした。


iPhone2014.4_515_800.JPG

ベルギーのチョコレート屋さんには必ずある箱の大きさ見本。
そう、いつも書いてますけど、ベルギーでチョコは日本のように個数ではなく、
グラムで買うのがスタンダードです。しかも、自宅用ならキロ買いも普通(^^;

デュモンは思ったより安くって、1kgでも25ユーロ!
750g=18.75ユーロ、500g=12.50ユーロ、250g=6.25ユーロです。
(2014年のお値段だから、今は値上がりしているかも?)
庶民派チョコレートのレオニダスより安い(・∀・)

このお店、ネットで調べたら元々はトロートという田舎町のショコラティエ。
西フランダースの村にホームステイしていた頃、時々自転車やバスで行ってた町です。
そんなことで、親近感を覚えてしまうワタシ(^^;


iPhone2014.4_524_800.JPG

プレゼント用のボックスを買った時、お店の人たちとお喋りをして、
「どこから来たの?」「観光?」というお決まりの会話で「ロンド(自転車レース)観に来ました」
と、話すと「それならレース中、食べなさい」って、写真の板チョコをおまけで下さいました☆
ロンドは今年からもうスタートがブルージュではなくなってしまうので、
このテのやり取りができなくなってしまって寂しいなあ〜(T_T)
ちなみにいただいた板チョコは、家族のお土産で日本へ持ち帰りました。


DSC00540_800.JPG

と言うのも、デュモンのチョコは食べたことがなかったので、
自分用にお試しボックスを買っていたんです。この年のメモノートが見当たらないので
値段がわかりませんが、250gで6.25ユーロなんだから、多分3ユーロくらい?(^^;


DSC00541_800.JPG

開けたらお馬さん、登場(・∀・)
チョコレートが直接ゴロゴロ入っているのって、日本人には信じられないでしょうね。
これがベルギーでは普通。キロ買いしても、箱の中身は積み上げるための中敷きがあるだけで、
1つずつ紙のケースに入っていたりなんてしません(^^;
これはブルージュで有名な馬の水飲み場をモチーフにしているのかなあ?
小さな箱に5〜6個入ってて、普通に美味しかったです! ←味音痴だけど、マズいのはわかる。

ブルージュではチョコレートラインってお店も有名だけど、
そこのチョコはいろんなつめものが入っていて、私はあまり好きではなく、1度買ったきり。
デュモンのチョコはシンプルで美味しい。それがイチバンです☆


iPhone2014.4_492_800.JPG

おまけでその日のマルクト広場。翌日のロンドのスタート地点になるので、準備万端。
翌朝はここが観客でぎっちり埋まります(^^;
この光景も、もう見られないかと思うとさみしいな〜(T_T)

[ショコラティエ・デュモン@ブルージュ]



http://www.chocolatierdumon.be/

nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

ベルギーでは庶民派チョコレート「レオニダス」のタマゴチョコ♪ [おいしいもの。]

バレンタインデーの季節になると、プラザの特設チョコレート売り場に
高級ショコラティエと肩を並べているベルギーのチョコレート屋さん「レオニダス」
あれ見た時、目がテンになりました(^^;
だって、ベルギーでレオニダスって言ったら、田舎町にでもある庶民の味方な
格安チョコレート店なんですもん。

DSC02198_800.JPG

レオニダスは安いし、どこの町でも買えるので、ちょっとしたプレゼントによく使ってます。
これはその時、一緒に買った自分用のタマゴ型チョコレート。イースターの定番☆
15個位入ってたかなあ? あまり気にしてなかったけど、結構食べでがあった。
これで6.50ユーロ。これを買った2015年は1ユーロ=135円だったから877円。

ちなみにその時プレゼント用に買った750gのプラリネ箱は19.50ユーロ。2632円。
って書いてもピンと来ないですよね。日本は個数で販売しているから。
逆にベルギーではキロ買い、グラム買いが普通なんで、1箱にいくつ入っているかわからない(^^;
まあとにかく、日本みたいにかさ上げのケースに1つずつ入っていたりせず、箱の中に
ぎうぎう詰めで入っているから、750gつったらチョコが750g。かなり重いです(^^;

タマゴ型のチョコに話が戻りますが、これは包装紙の色ごとに中身が違っていて、
お店では好きな色を選んで買えるようになっています。私のお気に入りは、
水色のヤツ。ホワイトチョコでなんかサクサクしたヤツが入ってました(^^)

って、たまにはベルギーらしい記事も書いてみたのでした♪

しっかしレオニダス、銀座にお店あるんですね。
先日、偶然通りかかってビックリしました。
まあ、日本でベルギーのチョコ買うことはないけど。
日本にいるときはダースで十分(笑)
 
nice!(19)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

ルーバンで一番美味しいジェラテリア☆ [おいしいもの。]

…国内イベントが続いたので、半月ほどお休みしてしまいした(^^;
何だかんだで700回目。何か特別な記事にしようかと思ってたけど、
考えている間にいろいろ紹介できるので(笑)いつも通りで行きます。

coolpix_bel2013_483_800.JPG

ベルギーでいつも滞在しているルーバンで、一番美味しいジェラテリアをご紹介。
市庁舎がある中心部から、ちょっと入ったとこにある『'T GALETJE(ヘット・ガレチェ)』は
いつも学生さんで賑わっているジェラテリア。遅くまで営業しているのもうれしいのよね(^^)

GALETJEの意味はイマイチわかんないけど、フランス語でGALETは石の意味だから、
関係あるのかなと思ったり(^^; ちなみに最後のtjeは縮小辞で小さいものを現します。
お店の人に聞いてみればいいんだろうけど、いつも混んでるからなあ(^^;


coolpix_bel2013_484_800.JPG

お気に入りのピスタチオとアマレーナ。
ピスタチオは最近日本でも食べられるようになったけど、
ナッツの粒粒入ってることが多いんだよね(>_<)
アマレーナはチェリーのシロップ漬け。
どちらもイタリアに行くと絶対食べるジェラートの味。
モチロン、ベルギーのジェラートと本場イタリアのジェラートを比べたら、
絶対イタリアの方が美味しいんだけど、ガレチェのは結構イタリアに近いかな。
少なくとも日本のバカ高いジェラートよりは断然美味しい。
すっかり値段忘れているけど、たしか1味1.5ユーロだったかな? 


DSC01519_800.JPG

これもよく食べるストラッチャテッラ。
バニラのジェラートにクラッシュしたチョコが入っているヤツ。
昔、滞在していた田舎の家で、夕方アイスクリーム売りが来ると
いつも頼んでいたのがコレだったナ。
最近はついついピスタチオかアマレーナにしちゃうんだけど。


ベルギーの1ちゃんねるに「dagelijksekost」って人気料理番組があって、
(通称「今日の料理」…笑)今年はルーバンで撮影をしているんだけど、
それを知らずにオープニング映像を見ていて「何か見たことがある町並みだなあ…」
と、思っていたところにこのジェラテリアがポンと映って、
「あっやっぱりルーバンじゃん!」って盛り上がったのでした(^^)

そんな番組で紹介されるほどの人気店だったんだなあと、納得。
私はただふらふら街を歩いていて、学生さんが並んでいたから美味しいんだろうなと
入ったのが最初でしたが。←学生さんが並ぶ店は鉄板(^^)

なんて紹介していたら、美味しいジェラート食べたくなったー\(^o^)/ …寒いけど。


['T GALETJE @ルーバン]


nice!(15)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

レース会場の誘惑@ワロンのレース編 [おいしいもの。]

自転車レース会場の誘惑と言えば、たびたび紹介しているハンバーガー(笑)
それはフランドル地方のレースでもワロン地方(フランス語圏)のレースでも変わりません。
今回ご紹介するのは、フラムリーという町がゴールだったGP・ピノ・セラミでの誘惑。
(フラムリーの駅は紹介済み→http://mooi-belgie.blog.so-net.ne.jp/2015-12-21

cerami2013__954_800.jpg

レースのハンバーガー屋さんって、移動販売車の場合が多いんですが、
このレースはゴール地点の裏手で地元のおじちゃん&おばちゃんがこんな感じで売ってました。


iPhone_bel2013_1237.jpg

今回はハンバーガーではなく、ホットドッグ。
ソーセージが焼ける美味しそうなニオイについつい誘われちゃいますね(笑)
面白かったのは、ソーセージを焼く係もパンを切って挟む係もおじちゃん。
おばちゃんは会計係(^^; 普通は逆のイメージですけどね。


iPhone_bel2013_1238_800.JPG

ででーん。こんなん出ました!(笑)


iPhone_bel2013_1242_800.JPG

別角度からもう一枚。長いバゲットをザクザク切って、ソーセージを挟み、ケチャップかけただけ。
これが美味しいのなんのって(*^_^*) お値段は地元の人たちがやっていたせいか、そんなに高く
なかったと思います。2.5ユーロだったかな?(3ユーロなら多分買わないから)


iPhone_bel2013_1240.jpg

オマケでこのレースでいただいたペプシの缶。柄がマイケル・ジャクソンでした。


iPhone_bel2013_1247_800.JPG

この年はマイボトル持っていってたので、レースにはいつもカフェオレ持って行ってました。
自販機はほとんどない国ですから(笑。たまにあるけど大抵壊れている)。


iPhone_bel2013_1262_800.JPG

たまにはレースの写真も載せておこうかな。実はちょっと古い写真で、2013年のものです。
これはGPピノ・セラミの表彰式。ワロンのローカルレースなので、とっても質素です(^^;


iPhone_bel2013_1252.jpg

表彰台の後ろがコレ。レースのスポンサー企業のロゴをプリンターで打ち出して、
ラミネート加工して並べて貼っただけ。運営費節約ですね(^^;
日本ではツール・ド・フランスみたいにお金たっぷりかかったレースしか紹介されないけど、
ベルギーにはこんな手作りレースがたくさんあるんですよん。
私はツールより、こーゆーレースが大好きなんです(^^)/*

[GPピノ・セラミのゴール地点(2013年)@フラムリー]



nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

コショウは入ってないけどペッパークック☆ [おいしいもの。]

ベルギーの定番お菓子に『ペッパークック』というのがあります。
ペッパー=コショウ?? って思っちゃうけど、コショウは入ってません(^^;

pepperkoek.jpg

コレです。フランス語だとパン・デピスになるようです。
…多分、フランスのパン・デピスとベルギーのペッパークックは違うものだと思いますけど。
ハチミツがたっぶり入っていて、ちょっとスパイシーなお菓子です。
形的にはパウンドケーキっぽいけど、もっときめが荒くてしっとりしてる感じ。

ペッパークックとの出会いは、オランダの自転車雑誌で読んだ「自転車選手向きの食事特集」でした。
そこで紹介されていて興味を持ち、ベルギー人の友達に聴いてみたら、
よくホテルの朝食に置いてあるよと教えてもらい、見つけたのが写真のペッパークックでした。
ウィキってみたら、別名『オントベイトクック(朝食ケーキ)』って名前でした(^^;

あ、ウィキ風にクックをケーキとしてみましたが、実際にはパンとケーキの間くらいの存在かな?
ベルギーではパン・オ・ショコラがショコラードクック。あのテの甘パンは後ろにクックが付いてます。

そういえば、ホテルの朝食に置いてあるのは見たことあるかも。
でも、基本的に朝ご飯ほとんど食べないし(食べられないし)朝からこういう甘いお菓子を
食べる習慣がないので、手に取ることもなかったなあと。
(取ってもコショウ入りだと思ったろうな…笑)

改めて食べてみると普通に美味しいお菓子で、入っているらしい香辛料も気になりません。
ちょっとスペキュロースに近い味かな?(^^)
市販しているのは写真のLotus社製と、Miel社と言う、ハチミツメーカーのものが有名だとか。

さて、ペッパークックの紹介が一通り終わったところで、今年ヘーベルレーのアパート近くの
パン屋さんで見つけた、パン屋さん特製のペッパークックを紹介します。


DSC02949_800.JPG

ここのパン屋さんです。名前はセント・ランベルトゥス。
斜向かいの角に同じ名前の教会があるのです。(それはまた後日紹介します♬)
長期滞在先をヘーベルレーに移した1年目に行ったとき、愛想のないパンクな女性が店員さんで
ちょっと敬遠していたんですが、今年行ったら普通の気さくなおばちゃんに変わってました。


DSC02959_800.JPG

パン屋さんのペッパークック、包装紙でわかりづらいけど、何とハート型です☆
あまりにかわいいので、アパートホテルの中庭で撮影してみましたが、あいにく日陰でした(^^;


DSC03163_800.JPG

改めて、室内で撮影した写真。15センチくらいの大きさで、たしか5ユーロしなかったと思います。
(いつもちゃんとメモ取っているのに、この日は忘れたようです…(汗))


DSC03168_800.JPG

ハイ、オープン☆ こうして見ると小さいけど、結構大きいんですよ。
(隣に比較できるものを置いて撮影すればよかった)


DSC03172_800.JPG

表面にたっぷり付いているのは、リエージュ風ワッフルの中に入っているのと同じ
パールシュガーです。これ、シャクシャクしていて大好き (*^^*)


DSC03181_800.JPG

横から見ると、中にもパールシュガーが入っているのがわかります♬
これ、数ヶ月日持ちするからって、すぐに食べなかったせいなのか、元々なのかはわかんないけど、
結構生地が詰まっていて硬いんですよ。包丁でカットするのは一苦労でした(^^;
さすがに日本に持って帰るには大きすぎたので、小さく切ってコーヒーのお供にしてました☆

ちなみにハート型ペッパークックの写真はSony Cyber Shotの背景ぼかしモードを使ってみました。
ちょっといい感じで撮れたかな(^^)v


iPhone2015_bel_2031_800.jpg

余談ですが、今年、オーブレイスのレース会場でペッパークックの試供品を配っていて、
何気なく写真を撮っていたら、関係者のオジサンが「ペッパークック好きか?」と、
聞いてきたので「好き」と答えたら、クルマの中が出てきたのが写真のデカイヤツ(笑)
(小さいのが試供品。手のひらサイズね)
「好きならこれ持って行きなさい」って、いただいてしまいました(^^;
お腹すいていそうに見えたのかな?(汗)

いや、好きですけど、こんなでっかいの1人では食べきれませんよ〜(汗)
って、その時は後でお子さんのいる知り合いに「これ食べきれないから持って帰って」って
引き取ってもらったんですが、その数日後にハート型のペッパークックを買ってしまったワタシ…
あれ、十分自分1人でも食べられたなあと、ちょっと後悔したのでした(^^;


[ハート型ペッパークックを買ったパン屋さん]




nice!(7)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

続・レース会場の誘惑?! [おいしいもの。]

自転車レース会場で「高いな」と思いつつ、つい手を出してしまう屋台のハンバーガー(^^;

coolpix2011bel-107_800.jpg

このよ〜く炒めた飴色の玉ねぎがウマウマなのです☆

ちなみに今回のタイトルを「続」にしたのは、昔一度紹介したからです。

http://mooi-belgie.blog.so-net.ne.jp/2008-07-27

この当時、2.5ユーロから3ユーロに値上がりしたハンバーガー。
最近は3.5ユーロになってます。高い…(T_T)
時代は代わり、あの頃はブリュッセル駅の構内にもあったハンバーガースタンドも姿を消しました。
なんだかんだで、このベルギー紹介ブログも長くやってるってことですね(^^;

nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - おいしいもの。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。